ごあいさつ

ヴァイオリン講師
新井 紗央理 Saori Arai
ヴァイオリンは難しいと思われていますが、小さなお子様から高齢の方まで、それぞれの年齢や目的に合わせて楽しめる楽器です。
その上、楽器は手軽に持ち運べ、いつでもどこでも演奏することができます。
また、一人での演奏はもちろんのこと、仲間と一緒にアンサンブルをして、より豊かな音楽を楽しむこともできます。
まずは一度、ヴァイオリンに触れてみましょう。
当教室では、一人一人に合った細やかな指導をモットーに、レッスンを行っています。
初心者の方には、楽譜の読み方から丁寧にお教えします。ヴァイオリンに興味をお持ちの方は、お気軽にご相談ください。
富山県立富山中部高等学校卒業。
東京音楽大学ヴァイオリン専攻卒業。
桐朋オーケストラ・アカデミー研修課程修了。
2003年 第20回富山県青少年音楽コンクール
最優秀賞 NHK富山放送局長賞。
2007年 第8回大阪国際音楽コンクール ヴィルトーゾコース第4位。
2010年 チョン・ミョンフン指揮 特別演奏会"リゴレット"に出演。
2012年 小林研一郎指揮 シンフォニーオーケストラ
ヨーロッパ演奏旅行に参加。
これまでにヴァイオリンを小澤眞琴、進藤義武、中村静香の各氏に師事。
SOSEIミュージックアカデミー ヴァイオリン講師。
後進の指導に加え、県内外においてソロ、室内楽、オーケストラ等の演奏活動を行っている。
中学・高等学校教諭一種免許(音楽)取得。
平成30年度(一社)富山県芸術文化協会 奨励賞受賞

チェロ講師
井上 貴信 Takanobu Inoue
最近テレビやCMでチェロが多く取り上げられるようになり、身近に感じる機会も増えたのではないでしょうか。特に、映画「おくりびと」では主演の本木雅弘さんがチェロを演奏し話題になりました。
チェロの最大の魅力は、何と言っても他の楽器では出すことの出来ない深みのある音色です。
その音は人間の声域に最も近いと言われ、人の心を癒します。
ぜひ一度チェロという楽器に触れ、魅力を感じてみてください。
初めて楽器を始める方も大歓迎です。興味をお持ちの方は、お気軽にご相談ください。

3歳でヴァイオリンを始め、10歳でチェロに転向。
東京音楽大学付属高等学校、同大学を経て、同研究科を修了。
2009年、2012年、東京音楽大学シンフォニーオーケストラのヨーロッパ演奏旅行に参加。
2010年、チョン・ミョンフン指揮 特別演奏会 "リゴレット"に出演
その他、重要文化財「明日館」コンサート等、在学中より多数の演奏会に出演。
2012年、2014年には、ドイツで行われた国際音楽祭“CIMF in Germany”に全額奨学金を受け参加。期間中、多数の演奏会に出演し、いずれも好評を得た。
2012年~2014年、フェリス女学院大学音楽学部非常勤副手。
桐朋オーケストラ・アカデミー研修課程修了。
ソロや室内楽、オーケストラ等クラシックでの活動の他に、アーティストのライブやテレビ番組での演奏、PV出演、CMの音源録音等、幅広い分野での演奏活動を行っている。
また富山市の新井ヴァイオリン・チェロ教室にて後進の指導にあたっている。
これまでに、松波恵子、堀了介、田中雅弘の各氏に師事。